我が家の英語教育

英語教育

生後3か月でDWEを中古購入
現在2歳半の息子の英語教育です

DWEを始めてよかったか

我が家の結論は

よかった‼︎ です

早期教育やビデオので育児の賛否はありますが、私はDWEにはだいぶ助けられました

DWEは息子の成長と共にありと言っても過言でない程生活に密着しています

DWEを購入してからアルファベットをしゃべるようになった2歳までの息子の様子をお伝えしていきたいと思います

●3か月(ねんね期)

まだまだ寝返りも出来ない時期
DWEの音楽に合わせて手足を動かしてあげていました。音楽に合わせていちに、いちに・・
軽快なリズムで体を動かすことで息子もにこっ。思えばこの頃からディズニーの魔法にかかっていたかも知れません 笑

●4ヶ月(首座り期)

まずはシングアロングから。ここには赤ちゃんと遊ぶヒントがたくさん
初めての育児で正直毎日何をしていいかわかりませんでした。でも高い高いをしたり、いないいないばぁをしたり、ビデオの中で赤ちゃんとお母さんの遊ぶ様子をただただ真似て、あぁ赤ちゃんとこうやって遊ぶんだぁーと新米母ちゃんのレッスン期間でした

●6ヶ月(お座り期)

この頃になると一人で集中してビデオを見ているようになりました。後追いが激しかった息子。ちょっとした家事の合間にビデオを見させていました。このDWEのいいところは…全てちょうどいいんです。赤ちゃんが集中出来るちょうどいい時間でプログラムが設定されています。大人にはやや退屈に見える画面。しかし赤ちゃんにとってちょうど目で追える内容になっているんです。
恐るべしディズニー

●1歳

トークアロングカードも併用していきます
カードを通すという作業が楽しい様子
我が家ではジャンプなど息子が興味を持ちそうなカードを10枚ほど手に取りやすい状態でリビングに置き、少し飽きたなと思ったらカードを増やしていました
トークアロングには面白い効果音が入っているカードもあり、それが息子のツボにハマっていた様子でした

●1歳半

Fun With Wordsの本を使います。マジックペンを使って本をタッチ
本が喋るのが楽しい様子です。ペンを握ってねらったところをタッチする、これがクレヨンを持たせるにはちょっと早いこの時期にいいステップアップになってくれたような気がします。

●2歳

発語があまり早いほうではなかった息子。まあさすがにそう簡単にはと長い目で見ておりましたが、なんと突然アルファベットを見て、エィー、ビー、シーとしゃべっているではないですか‼

こうしてただただDVDを見せ、楽して家事をこなした母ちゃんの息子は2歳でABCが言えるようになりました。

DWEを購入した目的はもちろん英語教育でした。しかし、ママと赤ちゃんのスキンシップに始まり、身体全体を使った遊びや、手先の動かし方、さらに外の景色や信号機など街の仕組み、さらにさらに文字や時計の概念など日常生活に非常に密着した内容で構成されています
子供の成長と共にDWEのステップを上げていくことで新米ママの子育てガイドのような役割を果たしてくれました。

半信半疑だった夫もディズニーの魔法にかかっています(^^)

タイトルとURLをコピーしました